1年ちかい沈黙を経て、バレンチノリストが更新されました。
なぜ、これだけの間更新されなかったかというと、まあ、当たり前ですが
新しいバレンチノが発見されなかったからです。
ひょっとしたらもうこの国のバレンチノは発見し尽くしてしまったのではないか、
乱獲しすぎてしまったのではないか。もうだめだブログ閉鎖しようとか陰鬱な
気持ちになった事もありましたが、なんとこの2ヶ月程で3バレンチノもの
新種が発見されました。
やはりバレンチノは深遠なり。ネット検索という底引き網の目もくぐり抜け
社会にはびこっていました。
今回、発見されたのはこちら
■VALENTINO GIULIATTINI バレンチノ・ジュリアッティーニ
マイ・バレンチノ9でアイザックバレンチノのはさみという珍妙なアイテム
を提供してくれた@silkbranchさんからまたも刺激的なバレンチノが届きました。
ステンレスボトル&マグ
実家から出て来た座敷バレンチノで親御さんに「フリマにでも出しなさい」
ともらったものだそうです。いやーこれはフリーな交易に投げ出すわけには
いかないですね。ていうか、普通にかっこいいです。
大小のVが重なり奥行き感のあるVI(バレンチノアイデンティティ)デザイン。
グレートマジンガーのブレストバーン(胸部のV字型の放熱版から4万度の
熱線を放射するという常軌を逸した武器)を思わせる力強さ、いい仕事をしています。
■DINO VALENTINO ディーノ・バレンチノ
これは私が発見しました。
近所のラーメン屋で注文した高菜チャーハンを待っている間に
ラー油の壷をふと見たら、そこに突っ込んであるスプーンというか
さじの柄にあのVが燦然ときらめいているではないですか。

高菜チャーハンを頼んだくせにラー油の壼を手元に寄せて
凝視している男を店員達はどのような思いで見つめ、
麺をゆでていたのか、私には知るよしもありません。
ちなみにチャーハンは美味しかったです。
■VALENTINO FERRICI バレンチノ フェリッチ

旅行用のスーツケースにバレンチノ。
デイリーポータルZというものすごくデイリーでポータルな
WEBサイトの編集部で、日々アンユースフルな工作に邁進している
石川大樹さんが使用しているスーツケースがバレンチノでした。

5〜10年前に(ざっくりだな)ジャスコで購入したとの事。よく見ると
バレンチノのVの右側にFERRICIのFが融合しています。
ステファノ・バレンチノやアンドレ・バレンチノなど、このような頭文字融合系の
バレンチノは結構多く存在します。こんどこういう切り口でも集めて
みたいですね。
新種のバレンチノ達はさすがここにきて発見されただけあって
ネットに情報がほとんど無いという強者ぞろいです。
まだまだニホンのどこかに、我々に見いだされるのを待っているバレンチノがいるに
違いありません。街や実家でバレンチノを見かけたら、
twitterのハッシュタグ #myvalentinoで投稿して
いただくか、私のtwitterアカウント @Asimov0803宛にリプライをください。
引き続き、皆様のバレンチノ情報をお待ちしております。